【ヤンゴン】タケタ クロコダイルファーム ワニが近すぎるワニ園の恐怖

今回は「タケタ クロコダイルファーム」の記事。

「ワニが近すぎるワニ園」という噂を聞きつけ、前から目をつけていた。

ほぼビルマ語オンリー。

全景図。そんなに広くはありません。

入場料1000チャット(100円弱)。

入り口から中々の中途半端なワニが。

一昔前感が良いな。なんだか和む。

さて、ここからワニゾーンですよ。

この看板…!!

怖っ…

おおー沢山ワニがいる。

ふと足元を見ると。

穴が空いたボロい木の板の隙間からワニの背中が。

木が腐ってベキッと折れると、そのままワニの池に落下します。

リアルにピーターパンが海賊船にウェンディ達を助けに行った時のシチュエーションと同じ。ここは、こういう大変スリリングな状況を楽しめます。自己責任で。

通路を歩いていると、遠くに…

アレ、多分雨とかで増水するとワニが外に出られるやつです。…ヤバイと思う。

 

ミャンマーの人々は、「ラーラーラーラーラー♫」とワニを呼ぶ。

ほう…

きた…!!

スイイイイィィィーーー…

「ラーラーラーラーラー🎶」

ポイッ(餌を投げる)

 

ザブアァァーーーー

ガバアァァーーー

おぎゃー

こわっ

こわあああっ

何匹いるんですか…!

「オマエ、写真ばっか撮ってないで、とりあえず餌投げろや」

 

あちこちで餌やりイベント発生。

 

子ワニ達を飼育しているらしいゾーン発見。

狭くて…ちょっとかわいそうだ…いっぱいある。

上半身裸のおっさんが、中国人観光客相手に、ワニを突っついて怒らせて生態を説明している。

東南アジア来て思うのだが、あったかい国って、生き物が沢山いるせいか、動物の扱いが雑である。慣れてない我々日本人はかわいそうに思えてしまうよ。

そこへ、少年が私に英語で営業をかけてきて、2000チャット(200円弱)で、子ワニを触らせてくれるという。

せっかくなのでお願いすると、少年は突然仕切りを飛び越えて中に。

えええええ!と思っていたら、男性の従業員?ぽい人も中に入り、濁った水の一角に手を突っ込む。と、そこにちっちゃーい子ワニが!!

よく見つけたな。プロだ。

そして少年はおもむろにその辺に落ちている草を拾い上げ、子ワニの口にぐるぐると巻きつける。噛みつかないようにする為である。

そんな…その辺の草で…!!

まずはお腹を撫でる。ツルッツルだ…

そして背中。予想通りです。硬い。

そして、抱きましたよ。

思ったより重たくて、そして首の辺りがびくびくしていた。

おお…当然だけど…生きてるんだなあ…と思った。ワニの皮はとても硬いけど、あったかいような、心臓の鼓動っぽいものが手に伝わってきた。

…なんか…可愛くなってきたわ…

でもこのサイズ以上に大きくなるから無理だわ…

 

日によっては、こういうワニとの芸を見せてくれるおじさん(園長?)がいて、スリリングなショーが観れるらしい。

 

「安全第一」みたいな看板を見かけましたけど、それならばこういうのまず何とかしてください。

まぁでも…個人的には、こういうの嫌いじゃないけどね。

今まで一度も事故が起きていないということが不思議で仕方ない。

 

<行き方>


 

ヤンゴン市内でなく、「タケタ」という人の苗字みたいな都市にある。バス等ないので、タクシーで20-30分くらい。周辺は「アルミ」とか「パワー」とかの会社や工場とかなので、帰りは全く足がない為、大通りまでちょっと歩いてタクシーを捕まえるのが良いかと思います。

 

<おまけ>

ミャンマーに初めてきた時、かなりびっくりしたことが。男性達の中に、人によって、時折口から赤いものを「ビシャッ」と吐き出している人がいた。えっ…何、吐血?喧嘩?アレ歯?とか一瞬にしていろいろ考えた。

よくよく見るとトマトが破裂したような色をしていたので、血ではない何か、という認識だったが、道中で噛みタバコと判明。普通に露店で売っている。所構わず沢山の人が赤いものをその辺に吐くので、気分はあまり良いもんではない。

売ってるおじさんに、これは何?と改めて聞いた時に、「噛んで1時間位するとすっごい良い気分になるんだよ〜」と頭クルクルするジェスチャーで言われた。ヤバイ臭いが半端ない。大丈夫かミャンマー。

試した知り合いは、「全然よくない…まずい…」と言っていた。

しかもこれ、葉っぱの上に白い何かの液体を塗って、その上に赤い何かを乗せている。周辺は心なしかシンナー臭いので、白い液体は密かにペンキじゃないかと思ってる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です